もっとつながる英文法 : 1週間で高校英語総ざらい

書誌事項

もっとつながる英文法 : 1週間で高校英語総ざらい

浅羽克彦 [著]

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2009.6

タイトル読み

モット ツナガル エイブンポウ : 1シュウカン デ コウコウ エイゴ ソウザライ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

前作の「中学英文法」からレベルアップした「高校英文法」を中心にお伝えしていきます。高校で扱う英文法というと、「難しそう…」「大変そう…」という印象を持つ人も多いと思います。しかし、それらは一見難しく見えるだけで、実は中学の英文法の一部を応用させただけのもの。恐れるにはたりません。さらに今作は、中学英語の復習をいたるところに入れるなど、中学英語にまだ自信がないという人でも、納得して読み進められるように工夫しています。

目次

  • 第1章 浅羽式・もっと英語が得意になる7つの習慣(英語学習の全体像をつかむ;10年後の自分をイメージする;目標を細かく立てる;続けられる仕組みをつくる;理解できないポイントをはっきりさせる;すき間の時間を使う;いろいろな方法を試す)
  • 第2章 高校英文法の全体像(中学英文法のふりかえり—英文法を「幹」「飾り」「その他」に分けよう!;中学英文法の「幹」;中学英文法の「飾り」;中学英文法の「その他」;中学英文法のまとめ、そして高校英文法へ)
  • 第3章 高校英文法の「幹」(時間の幅を感じよう!—完了;現実からの距離を表現!—仮定法)
  • 第4章 高校英文法の「飾り」(矢印で攻略!—不定詞の形容詞的用法・副詞的用法;名詞を文で修飾!—関係副詞;こんな使い方もある!—助動詞)
  • 第5章 その他の英文法(文が名詞の役割に変身!—名詞節;動詞が2つで、どうしよう?—時制の一致;つなげる、つながる!—接続詞;文を適当に修飾しよう!—分詞構文)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA9086973X
  • ISBN
    • 9784887597167
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    314p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ