自立生活を回復させるニューロリハビリ看護 : フローチャートで今必要な援助がわかる : 決定版

著者

    • 林, 裕子 ハヤシ, ユウコ

書誌事項

自立生活を回復させるニューロリハビリ看護 : フローチャートで今必要な援助がわかる : 決定版

林裕子監修

(Brain nursing, 2009年夏季増刊(通巻333号))

メディカ出版, 2009.8

タイトル別名

Neuro rehabilitation nursing

ニューロリハビリ看護 : 自立生活を回復させる

タイトル読み

ジリツ セイカツ オ カイフク サセル ニューロ リハビリ カンゴ : フローチャート デ イマ ヒツヨウ ナ エンジョ ガ ワカル : ケッテイバン

大学図書館所蔵 件 / 58

注記

日ごろの?にまるごと答えるQ&A集付き

『ブレインナーシング』2009年夏季増刊

引用・参考文献: 各節末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 リハビリテーションに直結している脳卒中の看護(脳神経疾患における脳神経リハビリテーション看護とは—何を克服するのか、変化させるのか;病期と早期離床とリハビリテーションの時期;生活行動をとる体力作りのためのアセスメントと管理—循環・呼吸・栄養)
  • 第2章 リハビリの視点でみる脳卒中の病態と看護ポイント(脳幹部の疾患ではないが意識がない;仮性球麻痺で食べられない;失語症で話せない;半側の運動麻痺がありつかめない、歩けない、寝返りができない、手が上げられない、足が上げられない、バランスがとれない;神経因性膀胱で排尿できない、排便障害で便意を感じない・自然に便が出ない;運動失調があって物がつかめない;高次脳機能障害のため行動できない、憶えられない;感覚障害のため痛くない、熱くない、痛い)
  • 第3章 アウトカム別フローチャートでわかる今すべき看護援助—この時期これをすれば回復が違う、次の病期がラクになる(呼吸する;食べる;排泄する;移動する)
  • 日ごろの?にまるごと答えるQ&A集—Q&Aで理解する臨床の技(起こす、動かすための臨床の技;体位変換の臨床の技;排泄確立のための臨床の技;食事のための臨床の技;清潔の臨床の技;患者の質問に答えるための臨床の技)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ