共通論題「東アジアの経済社会発展と格差問題」

書誌事項

共通論題「東アジアの経済社会発展と格差問題」

経済社会学会編

(経済社会学会年報, 31)

現代書館, 2009.9

タイトル別名

東アジアの経済社会発展と格差問題 : 共通論題

共通論題東アジアの経済社会発展と格差問題

タイトル読み

キョウツウ ロンダイ ヒガシアジア ノ ケイザイ シャカイ ハッテン ト カクサ モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 22

注記

参考文献あり

文献: 論末

内容説明・目次

目次

  • 第44回全国大会共通論題「東アジアの経済社会発展と格差問題」(アジアの経済発展と社会発展:「近代化の需給理論」序説;近代化論の射程—国ごとの格差と国内の格差;原田報告へのコメント ほか)
  • 記念講演 日中における経済成長と格差問題(要旨)
  • 特別講演 トヨタの中国戦略(要旨)
  • 準共通論題報告・自由論題報告(査読付論文)(非営利経済部門における組織原理の多様性と関係財;ドイツにおける高齢者生活保障と社会的市場経済—2000年代における政策展開の思想的背景の分析;ユビキタス社会における;近世日本における消費と親密圏の変容—近代的自由(〜からの自由)の弁証法的展開;近世日本における公観念の一考察—赤穂事件と儒学者の見解 ほか)
  • 準共通論題報告・自由論題報告(要旨)(ホルクハイマーのナチズム(国民社会主義)体制論—経済体制と社会統合;立憲民主政における「いのち」の防禦—トマス主義自然法論の観点から;格差・グローバル化と中国消費文化;日系自動車メーカーの中国進出と生産ネットワーク ほか)
  • 自由投稿論文(査読付論文)(認知的に埋め込まれた能力評価—大卒事務系総合職の面接に着目して;地縁から親縁へ—「互酬性」の展開による社会的ネットワークの再興;消費社会と「差異化の進化」モデル;和風消費を規定する価値要因の分析—グローバル化の中のローカル文化 ほか)
  • 書評(佐々木亘著『共同体と共同善—トマス・アクィナスの共同体論研究』;田村正勝編著『ボランティア論—共生の理念と実践』)
  • 高田保馬賞関連報告(高田保馬本賞授賞について;受賞講演 高田保馬先生の経済社会学を日本の格差社会問題に適用する試み;高田保馬奨励賞選考過程について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91458730
  • ISBN
    • 9784768470886
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ