カウンセラーの「聴く力」 : コミュニケーションを円滑にする「アクティブ・リスニング」のすすめ

Bibliographic Information

カウンセラーの「聴く力」 : コミュニケーションを円滑にする「アクティブ・リスニング」のすすめ

菅野泰蔵著

PHP研究所, 2009.9

Other Title

カウンセラーの聴く力 : コミュニケーションを円滑にするアクティブリスニングのすすめ

Title Transcription

カウンセラー ノ キク チカラ : コミュニケーション オ エンカツ ニ スル アクティブ リスニング ノ ススメ

Available at  / 56 libraries

Description and Table of Contents

Description

「聞く」と「聴く」では大違い。ほとんどの人は人間関係をよくする上で何が大事なことなのか、よくわかっている。しかし、それでも、皆がこう口をそろえる。「人間関係は難しい」。なぜか?それは、頭ではわかっているが、実行できないからである。実際にどうやっていいのか、そのコツがわからないのである。この本には、人の話を聴くプロ、カウンセラー歴30年余の著者が学んできたエッセンスが詰まっている。

Table of Contents

  • 第1章 リスニング、「聴く」ことの再考
  • 第2章 リスニングを学ぶ
  • 第3章 相手の話を受け止める
  • 第4章 応答の基本
  • 第5章 訊くこと、問うこと
  • 第6章 質問力を身につける
  • 第7章 質問の工夫

by "BOOK database"

Details

Page Top