ツキノワグマ : クマと森の生物学

書誌事項

ツキノワグマ : クマと森の生物学

大井徹著

東海大学出版会, 2009.11

タイトル別名

The Japanese black bear : biology of bears in forest ecosystems

タイトル読み

ツキノワグマ : クマ ト モリ ノ セイブツガク

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

引用文献: p222-238

内容説明・目次

内容説明

森に生かされ、森に生きるツキノワグマ。その生態の不思議を探る。

目次

  • 1章 ツキノワグマQ&A
  • 2章 分布から探る森との関係
  • 3章 クマ類としての特徴
  • 4章 ツキノワグマの誕生
  • 5章 大量出没と森の食糧事情
  • 6章 冬眠の不思議
  • 7章 繁殖の不思議
  • 8章 森林生態系で生きる
  • 9章 クマとの共存
  • 付録(ツキノワグマの仲間たち;クマとの危険な遭遇を避けるために)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00193233
  • ISBN
    • 9784486018544
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    秦野
  • ページ数/冊数
    vi, 246p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ