骨から見た日本人 : 古病理学が語る歴史

書誌事項

骨から見た日本人 : 古病理学が語る歴史

鈴木隆雄 [著]

(講談社学術文庫, [1978])

講談社, 2010.1

タイトル読み

ホネ カラ ミタ ニホンジン : コビョウリガク ガ カタル レキシ

大学図書館所蔵 件 / 185

注記

原本は1998年に講談社から刊行

参考文献: p267-274

「付録 骨からの情報を読む」p276-293

内容説明・目次

内容説明

骨は情報の宝庫である。古病理学は古人骨を研究対象とし、現代の医学で診断し、その個体の病気の経過と症状を明らかにする。骨にあらわれたヒト化の道のり、縄文人の戦闘傷痕と障害者介護、弥生時代以降の結核流行、江戸時代に猖獗をきわめた梅毒と殿様のガン…。発掘された人骨を丹念に調べあげ、過去の社会構造と各時代の与件とを明らかにする。

目次

  • プロローグ 古病理学からみえる世界
  • 第1章 化石にあらわれた病気—人類進化の世界
  • 第2章 強く生きる—よみがえる縄文の世界1
  • 第3章 福祉と介護—よみがえる縄文の世界2
  • 第4章 日本人誕生—結核は何をもたらしたか
  • 第5章 刀と病と極楽と—鎌倉の世界
  • 第6章 江戸を生きる—命長ければ病多し
  • エピローグ 現代人の骨の老化と死への想い

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00668807
  • ISBN
    • 9784062919784
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    293p
  • 大きさ
    15cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ