書誌事項

アガンベン入門

エファ・ゴイレン著 ; 岩崎稔, 大澤俊朗訳

岩波書店, 2010.1

タイトル別名

Giorgio Agamben zur Einführung

タイトル読み

アガンベン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

原書 (Hamburg : Junius, 2009, c2005) 第2版の全訳

文献: 巻末p1-9

内容説明・目次

内容説明

ベンヤミン、アーレント、フーコーらの思索をさらに突き詰め、古代から現代まで通底する主権権力のありようを暴き出したアガンベン(1942‐)の政治哲学は、強烈なアクチュアリティをもってわれわれに迫ってくる。ローマ古法にみられる神の法からも世俗の法からも排除された存在「ホモ・サケル」をキー概念に、彼はいかなる新たな思考の可能性を切り拓いたのか。いまもっとも注目される現代イタリアの思想家の知的営みの全貌を、方法論的特質、初期から現在にいたる思索の道筋、思想史的位置づけまで含めて包括的に解説する。

目次

  • 第1章 はじめに
  • 第2章 アガンベンの文献学的方法
  • 第3章 哲学と文学とのあいだに開く思索の道(経験という問題(『中味のない人間』『スタンツェ』『幼児期と歴史』);現勢態と潜勢態(『言葉と死』『ポテンシャリティーズ』))
  • 第4章 ホモ・サケル・プロジェクト(主権のパラドクス;例外の論理;剥き出しの生(アリストテレス、フーコー、ベンヤミン);“ホモ・サケル”;近代の「ノモス」としての収容所;主権性から脱する道;ホモ・サケル・プロジェクトの批判と文脈)
  • 第5章 エコノミーの系譜学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00870739
  • ISBN
    • 9784000220576
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 243, 9p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ