子どもが心開くときへと寄り添って : おっちゃんと恕心館の十三年

著者

書誌事項

子どもが心開くときへと寄り添って : おっちゃんと恕心館の十三年

松井弓夫著 ; 田尻三千夫編

鳥影社・ロゴス企画, 2010.1

タイトル読み

コドモ ガ ココロ ヒラク トキ エト ヨリソッテ : オッチャン ト ジョシンカン ノ ジュウサンネン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもが秘める生きる力を無限に信じ、子どもに寄り添ってきた「おっちゃん」の実践記録と教育・人間・子育て論。子どもとの関わりに悩む親、教師、大人たちへの貴重なメッセージ。

目次

  • 恕心館開設
  • 聞き役(あなたはどんな助言をしますか)
  • 呪文
  • 心焉に在らざれば
  • ロックが解けた
  • バリアは自分の心にあり
  • 命ってなんですか
  • お母さん、どこにいるの
  • 幼い命が消えたとき
  • みんなで幸せになるために
  • 壁の越え方
  • 花のみを桜というに非ず(学びの意義)
  • DISCOVER(ディスカバー)
  • 希望ある未来のために
  • 雑感

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01211986
  • ISBN
    • 9784862652201
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    諏訪
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ