書誌事項

少年少女の名作案内

佐藤宗子, 藤田のぼる編著

(明快案内シリーズ)

自由国民社, 2010

  • 日本の文学ファンタジー編
  • 日本の文学リアリズム編

タイトル読み

ショウネン ショウジョ ノ メイサク アンナイ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックガイドあり

内容説明・目次

巻冊次

日本の文学リアリズム編 ISBN 9784426108335

内容説明

こころに響くダイジェスト。戦中、戦後、高度成長期、バブル崩壊…たくましく、けなげに生き抜く少年少女たち。幼い頃を思い出し、生きることを考えさせる、大人のための名作案内50選。

目次

  • 1 童話から児童文学へ(一房の葡萄—有島武郎;風の又三郎—宮沢賢治 ほか)
  • 2 高度成長期の現実に生きて(とべたら本こ—山中恒;ぼくがぼくであること—山中恒 ほか)
  • 3 「子どもの時間」に別れを告げて(さらばハイウェイ—砂田弘;小説の書き方—吉田とし ほか)
  • 4 不確実な未来に向き合って(ぼくらは海へ—那須正幹;十二歳の合い言葉—薫くみこ ほか)
巻冊次

日本の文学ファンタジー編 ISBN 9784426108342

内容説明

たくましく、けなげに生き抜く少年少女たち幼い頃を思い出し、生きることを考えさせる。とり戻そう!子どもの頃の想像力。リアリズムとあわせて100編。あらすじ、作品の背景、作家についてやさしく解説。さわり部分の引用で、作品の雰囲気も味わえる。

目次

  • 1 不思議の織りなす味わい(蜘蛛の糸—芥川龍之介;赤い蝋燭と人魚—小川未明 ほか)
  • 2 新しいファンタジーの誕生(木かげの家の小人たち—いぬいとみこ;だれも知らない小さな国—佐藤さとる ほか)
  • 3 多彩に広がる空想の世界(風と木の歌—安房直子;でんでんむしの競馬—安藤美紀夫 ほか)
  • 4 となりの不思議、はるかな異世界(ひげよ、さらば—上野瞭;ぽたぽた—三木卓 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01236659
  • ISBN
    • 9784426108342
    • 9784426108335
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ