Beyond Interaction : メディアアートのためのopenFrameworksプログラミング入門

書誌事項

Beyond Interaction : メディアアートのためのopenFrameworksプログラミング入門

田所淳, 比嘉了, 久保田晃弘著

ビー・エヌ・エヌ新社, 2010.2

タイトル別名

Beyond Interaction : introductory of openFrameworks programming for media art

タイトル読み

Beyond Interaction : メディア アート ノ タメ ノ openFrameworks プログラミング ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙裏のタイトル: Beyond Interaction : introductory of openFrameworks programming for media art

内容説明・目次

内容説明

プログラミング未経験者からより強力なインタラクション開発環境を求めているProcessing・Flashなどのユーザーを対象に、C++のフレームワークopenFrameworksの初歩〜高度な応用までを実践的に解説。openFrameworks開発者Zachary Liebermanによる読者へのメッセージ、The Graffiti Research Lab・真鍋大度・市川創太のインタビューを収録。

目次

  • 第1章 openFrameworks入門(openFrameworksについて;作例とコミュニティ;プログラムの入手とインストール;サンプルプログラムの起動)
  • 第2章 openFrameworksプログラミング初級編(openFrameworksプログラミングを始めよう;図形を描く;色の設定;数値の記憶と計算;たくさんの図形を一気に描く;たくさんの値を記憶する—配列;移動する—アニメーション;条件分岐—「もし○○なら××せよ」;たくさんの図形を移動する;図形に触れる—イントロダクション;より高度な表現へ)
  • 第3章 openFrameworksプログラミング中級編(プロジェクトの構造をより深く理解する;いろいろなメディアを扱う;OOOF:オブジェクト指向oFプログラミング;アドオンの利用;楽器を作る)
  • 第4章 openFrameworksプログラミング実践編(プレイヤーの演奏にリアルタイムに反応するグラフィックス;被写体の軌跡をビジュアライズ;物理計算を使ったグラフィックス;モーフィングのような鏡像)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ