書誌事項

残しておきたいふるさとの野草

稲垣栄洋著 ; 三上修絵

地人書館, 2010.4

タイトル読み

ノコシテ オキタイ フルサト ノ ヤソウ

大学図書館所蔵 件 / 24

注記

文献:p231-232

内容説明・目次

内容説明

雪の中からひょっこり顔を出したフキノトウ、パラボラアンテナのように春の日差しを集めるフクジュソウ、田んぼ一面に咲き誇るレンゲ、ひっそりと咲く可憐なカタクリ、でんでん太鼓にしたナズナ、草笛にして遊んだピーピー草、風に揺れるススキの銀の穂波、真っ赤に染まったカラスウリ、そして、遠い万葉や紫式部の時代から愛でられてきた秋や春の七草など、日本の原風景を彩る、どうしても残しておきたいふるさとの野草を描く。

目次

  • 田んぼの野草(セリ—毒と薬は紙一重;コオニタビラコ—比べられて鬼になる ほか)
  • 畦道の野草(ハハコグサ—母と子の節句;チチコグサ—母と子にはかなわない ほか)
  • 水辺の野草(カサスゲ—科学技術もかなわない;ヒシ—だから忍者は持ち歩く ほか)
  • 雑木林の野草(フキ—かわいい春の使者;フクジュソウ—まだ来ぬ春を先取り ほか)
  • 草地の野草(オニユリ—鬼と呼ばれた花の工夫;ノアザミ—国を救った英雄 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0202078X
  • ISBN
    • 9784805208229
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ