書誌事項

鬼貫句選・独ごと

[上嶋鬼貫著] ; 復本一郎校注

(岩波文庫, 黄(30)-281-1)

岩波書店, 2010.7

タイトル別名

鬼貫句選独ごと

タイトル読み

オニツラ クセン ヒトリゴト

大学図書館所蔵 件 / 231

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献一覧: p247-248

略年譜: p249-254

収録内容

  • 鬼貫句選
  • 独ごと

内容説明・目次

内容説明

上嶋鬼貫(1661‐1738)は、「東の芭蕉、西の鬼貫」と並び称された元禄期の俳人。『鬼貫句選』上巻には、炭太祇が精選した鬼貫の発句三百五十余句を収める。下巻には、自宅内で禁足しながら書かれた東海道の旅日記「禁足旅記」を収録。『独ごと』は、「まことの外に俳諧なし」で知られる鬼貫の俳論・随筆の集大成である。

目次

  • 鬼貫句選
  • 独ごと

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02633778
  • ISBN
    • 9784003028117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    264p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ