冬のライオン : ナショナルジオグラフィックノンフィクション傑作選

書誌事項

冬のライオン : ナショナルジオグラフィックノンフィクション傑作選

セバスチャン・ユンガーほか著 ; Adventure Magazine選 ; 尾澤和幸, 河野純治訳

日経ナショナルジオグラフィック社 , 日経BPマーケティング, 2010.7

タイトル別名

The new age of adventure : ten years of great writing

タイトル読み

フユ ノ ライオン : ナショナル ジオグラフィック ノンフィクション ケッサクセン

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アフガニスタン内戦の天才的指導者マスードがテロに倒れる直前の日々を描いた「冬のライオン」、犠牲者を出しながら殺人伝染病と闘う医師たちに密着取材した「エボラ・ウイルスと闘う人びと」をはじめ、生と死の境界で苦悩する人びとを取り上げた10編。ナショナルジオグラフィックアドベンチャー誌が選んだ最高のノンフィクション作品を採録。

目次

  • はじめに—引き継がれていく冒険精神
  • 第1部 極限の地からの報告(冬のライオン—「パンジシールの獅子」マスードと過ごした最後の日々;軍閥のボスとグリーンベレー—グリーンベレーがドスタム将軍を敬愛するようになった理由;エボラ・ウイルスと闘う人びと—犠牲者を出しながら謎の出血熱と対決する医師たち;死の迷路からの帰還—原生林で迷ったときに生き残るための条件;地下洞窟に身を潜めた日々—暗闇で生き延びたユダヤ人一家のすみかを発見)
  • 第2部 野生生物をめぐる冒険(人食いライオン追跡—伝説の人食いライオンが子孫を残していた;震える大地—野生ゾウの襲撃に苦悩する人びと;反捕鯨の戦いに命をかける海賊たち—荒れる南極海のクジラをめぐる攻防戦;受難のマウンテンゴリラと対面するまで—戦乱続くゴリラ保護区に潜入した女性ジャーナリスト;極寒の地の皇帝たち—二万つがいが群れるコウテイペンギン繁殖地を訪ねる)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03006387
  • ISBN
    • 9784863131118
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    367p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ