祇園祭 : 祝祭の京都 (みやこ)

書誌事項

祇園祭 : 祝祭の京都 (みやこ)

川嶋將生著

(歴史文化ライブラリー, 309)

吉川弘文館, 2010.12

タイトル別名

祇園祭 : 祝祭の京都

タイトル読み

ギオンマツリ : シュクサイ ノ ミヤコ

大学図書館所蔵 件 / 247

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p185-189

『祇園祭礼絵巻』: 巻末

内容説明・目次

内容説明

古都京都の夏を飾り、毎年何十万人もの人々を魅了する祇園祭。この祭はいかにして一大イベントになったのか。江戸時代を中心に、鬮取、山鉾の巡幸ルート、宵山の盛大化などの変遷を辿り、祭りと町の歴史の真実に迫る。

目次

  • ある鉾町の思い出—プロローグ
  • 幕府政治と祭礼(祭を支える人と組織;近世祇園会の日程と新要素;雑色と祇園祭)
  • 絢爛たる祭礼(祇園町の参加;祇園祭暗内記の刊行;山鉾町と天明の大火)
  • 大火からの再建(再建への道;宵山の結構;祭礼を支える賃銀)
  • 描かれた祇園祭(近世以前の絵画;近世に描かれた祇園祭;二条城と祇園祭)
  • 祇園祭と鴨川の川床—エピローグ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04001436
  • ISBN
    • 9784642057097
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 189p, 図版 [15] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ