書誌事項

平城京事典 : 図説

国立文化財機構奈良文化財研究所編

柊風舎, 2010.12

タイトル別名

図説平城京事典

タイトル読み

ヘイジョウキョウ ジテン : ズセツ

大学図書館所蔵 件 / 231

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p542-546

平城京を学ぶ人のために: p559-571

参考文献あり

標題紙の責任表示: 奈良文化財研究所編

内容説明・目次

内容説明

平城宮・京の研究成果を約650の項目にまとめた初の総合事典。奈良時代全体の理解を可能にする多角的な視点。500点を超えるカラー、モノクロ図版を掲載。巻末には理解の助けとなる付録と約1400項目の索引を完備。

目次

  • 第1部 平城京へのアプローチ
  • 第2部 平城京の世界(造る;まつりごと;生産と流通;暮らす;祈る;東アジアのなかの平城京)
  • 第3部 平城京の未来に向けて(平城京のその後)
  • 第4部 平城京の研究法(遺物;文献史料;自然科学)
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04283994
  • ISBN
    • 9784903530482
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    596p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ