螢窓樷鈔

著者

書誌事項

螢窓樷鈔

箐菴 [写], 寛政10 [1798]-文化4 [1807]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

文字資料(書写資料)

タイトル別名

螢牕樷鈔

螢牕叢鈔

タイトル読み

ケイソウ ソウショウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

書名は表紙による

各巻末に「寛政戊午季春望箐菴鈔録」「寛政戊午孟冬端五夜抄于竹屋紙窗之燈下箐菴識」「寛政戊午仲秋盡抄于愛隂草堂箐菴識」「寛政戊午季夏念五夜鈔畢于閑窗孤燈之下此夜細両微凉箐菴隆誌」「寛政戊午孟冬念五夜抄于佩弦齋中箐菴隆識」「寛政己未孟夏望後一日鈔畢箐菴」「文化丁卯初夏念三日鈔讀畢箐菴識」「寛政庚申二月端五夜抄畢于佩弦齋中」「享和癸亥仲春抄了箐隂之小築箐菴」とあり

版心に「苕菴弆蕆」「懷僊樓」とある罫紙を使用

仮綴

帙入

印記: 「躬自抄録」「越智隆印」「偸間抄録」「大日本帝国図書印」「帝国博物館図書」

収録内容

  • 1: 麟臺故事 5巻 / (宋)程倶撰
  • 黄氏類刪 7巻 / (明)黄良臣撰
  • 2: 諧鐸 12巻 / (清)沈起鳳著
  • 3-4: 禹貢錐指 20巻 / (清)胡渭學
  • 5: 漁洋詩話 3巻 / (清)王貽上 [撰]
  • 6: 秋坪新語 12巻 / (清)浮槎散人戯編
  • 7: 七修類藳 51巻 / (明)郎瑛著述
  • 8: 文昌雜録 6巻 / (宋)龐元英 [撰]
  • 藝餘耳語 5巻 / (清)四費軒戲編
  • 蛸蛣雜記 / (清)竹勿山石道人著

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04679554
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [書写地不明]
  • ページ数/冊数
    8冊
  • 大きさ
    25cm
ページトップへ