書誌事項

異文化間協働 : 国際文化学の展開

小林哲也, 森聖雨, 太田洋子編著

アカデミア出版会, 2011.3

タイトル読み

イブンカカン キョウドウ : コクサイ ブンカガク ノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各項末

収録内容

  • 国際文化学を学ぶ : アイデンティティと学際性をめぐって / 小林哲也著
  • 国際文化の学を考える : 体系としての確立をめざして / 森聖雨著
  • 国際文化学の源泉を探る : コスモポリタニズムという希望 / 佃繁著
  • 自然と文化が巡り合う場所 : つなぎ目としてのシドニーの庭園 / 大田垣裕子著
  • 宇宙のリズムへのつながり : 児童文学の試み / 大角洋子著
  • 文化の衝突を超えて : E.M.フォースター『天使も踏むを恐れるところ』 / 太田洋子著
  • 条理と不条理の間 : ミュリエル・スパーク「ブラック・マドンナ」 / 杉山克枝著
  • 日本文化の多元的認識と「南島」 : 「ヤポネシア」という視点 / 西尾宣明著
  • 相互理解のコミュニケーション : 文化的背景の異なる場合 / 樋口勝也著
  • 国際語としての英語 : その功罪 / 伊達民和著
  • 多文化社会アメリカの葛藤と共生 : 黒人大学をめぐって / 権瞳著
  • 誤解させる日本という国 : 説明責任をとらない文化 / 西道実著
  • 意識変容と協働の学習 : 海外体験がもたらすもの / マッセルホワイト, リンダ・ダイアン著
  • 異文化間協働の実践 : ネパール研修 / 松田浩志著
  • 日本語「紹介」の活動 : 自己の文化の認識から意識の変容へ / 関綾子著
  • 異文化における教育協力 : ミャンマーでの体験をもとに / 亀井慶二著
  • 「地域のつながり」と子育て支援 : 市民と行政による「食育」の協働 / 寺田恭子著
  • 異文化間協働が拓く福祉社会 : ボランディア活動は境界を越える / 森定玲子著

内容説明・目次

目次

  • 第1部 国際文化学の展開—異文化をつなぐ関係性(国際文化学を学ぶ—アイデンティティと学際性をめぐって;国際文化の学を考える—体系としての確立をめざして ほか)
  • 第2部 文学から文化学へ—異文化間理解(自然と文化が巡り合う場所—つなぎ目としてのシドニーの庭園;宇宙のリズムへのつながり—児童文学の試み ほか)
  • 第3部 多文化と相互理解—異文化間交流(相互理解のコミュニケーション—文化的背景の異なる場合;国際語としての英語—その功罪 ほか)
  • 第4部 実践と理論への志向—異文化間協働(意識変容と協働の学習—海外体験がもたらすもの;異文化間協働の実践—ネパール研修 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05704023
  • ISBN
    • 9784870161115
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    373p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ