協同学習入門 : 基本の理解と51の工夫

書誌事項

協同学習入門 : 基本の理解と51の工夫

杉江修治著

ナカニシヤ出版, 2011.10

タイトル別名

An invitation to cooperative learning

基本の理解と51の工夫

タイトル読み

キョウドウ ガクシュウ ニュウモン : キホン ノ リカイ ト 51 ノ クフウ

大学図書館所蔵 件 / 322

この図書・雑誌をさがす

注記

協同学習参考書および関連情報: p146-148

引用文献: p149-152

内容説明・目次

目次

  • 1 学習指導改善の視点(協同学習がめざす学力;教育観の転換を)
  • 2 協同学習の理解(グループ学習が協同学習ではない;協同と競争の意味 ほか)
  • 3 さまざまな協同学習(日本の協同学習;外国の協同学習 ほか)
  • 4 学び合いを促す51の工夫(導入の工夫;展開の工夫 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06657712
  • ISBN
    • 9784779505737
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 157p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ