脱原発。天然ガス発電へ : 大転換する日本のエネルギー源

書誌事項

脱原発。天然ガス発電へ : 大転換する日本のエネルギー源

石井彰著

(アスキー新書, 199)

アスキー・メディアワークス , 角川グループパブリッシング (発売), 2011.8

タイトル別名

脱原発。天然ガス発電へ : 大転換する日本のエネルギー源

タイトル読み

ダツゲンパツ。テンネン ガス ハツデン エ : ダイテンカン スル ニホン ノ エネルギーゲン

大学図書館所蔵 件 / 38

内容説明・目次

内容説明

原発がこれまで担ってきたエネルギーの代わりになるのは何か?太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーばかり注目されているが、経済性を無視した空論が多すぎる。低コストで、しかもCO2排出量の少ないエネルギーは、天然ガスを使った火力発電しかない。エネルギー問題のスペシャリストが緊急提言。

目次

  • 第1章 脱原発の「切り札」は何か?(3・11後、問われる日本のエネルギー;エネルギーの本当の価値を考えよう ほか)
  • 第2章 天然ガスの特性と現代の「地政学」(ゾロアスター教を生んだ天然ガスの炎;製造ガスから天然ガスの時代へ ほか)
  • 第3章 「シェールガス革命」と革命後の世界(米国は天然ガス輸入国から輸出国へ;シェールガスの技術革命が石油の埋蔵量も変える ほか)
  • 第4章 進む「天然ガスシフト」と日本企業の商機(日本は「多様性」を確保してバーゲニングパワー獲得へ;国際資源メジャーと中国がエネルギー権益を席巻 ほか)
  • 第5章 これからのエネルギー需給。世界、そして日本の進路は?(原発ビジネスから脱落した日本。痛しかゆしのフランス;省エネは再生可能エネルギー以上にCO2削減に貢献する ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ