書誌事項

源氏物語を考える : 越境の時空

秋澤亙, 袴田光康編

(考えるシリーズ, 3)

武蔵野書院, 2011.10

タイトル読み

ゲンジ モノガタリ オ カンガエル : エッキョウ ノ ジクウ

大学図書館所蔵 件 / 128

この図書・雑誌をさがす

注記

あとがき(秋澤亙, 袴田光康)

収録内容

  • 夕顔をめぐる物語の方法 : 情報の伝達者・惟光 / 鈴木裕子 [執筆]
  • 正妻葵上の存在価値 : 悔恨と達成、そして紫上との結婚への影響 / 熊谷義隆 [執筆]
  • 須磨退去の漢詩文引用 : 光源氏の朱雀帝思慕からの考察 / 岡部明日香 [執筆]
  • 光源氏の流離と天神信仰 : 「須磨」・「明石」巻における道真伝承をめぐって / 袴田光康 [執筆]
  • 光源氏の「罪」を問う : 秘匿の意図 / 今井上 [執筆]
  • 二条東院 : 越境の邸第としての試論 / 秋澤亙 [執筆]
  • 『源氏物語』若菜下巻の女楽と『とはずがたり』 : 演奏されなかった「解釈」 / 堀淳一 [執筆]
  • 夕霧の子息たち : 姿を消した蔵人少将 / 久下裕利 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 夕顔をめぐる物語の方法—情報の伝達者・惟光、そして右近
  • 正妻葵上の存在価値—悔恨と達成、そして紫上との結婚への影響
  • 須磨退去の漢詩文引用—光源氏の朱雀帝思慕からの考察
  • 光源氏の流離と天神信仰—「須磨」・「明石」巻における道真伝承をめぐって
  • 光源氏の「罪」を問う—秘匿の意図
  • 二条東院—越境の邸第としての試論
  • 『源氏物語』若菜下巻の女楽と『とはずがたり』—演奏されなかった「解釈」
  • 夕霧の子息たち—姿を消した蔵人少将

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07113174
  • ISBN
    • 9784838604319
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 234p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ