Bibliographic Information

コンテンツ批評に未来はあるか

波戸岡景太著

水声社, 2011.12

Title Transcription

コンテンツ ヒヒョウ ニ ミライ ワ アルカ

Available at  / 54 libraries

Note

参考文献: p215-222

Description and Table of Contents

Description

データベース化が進行し、人間と社会とがますます乖離してゆく現在、「コンテンツ」とはどのように語りうるのか?村上春樹や『シュタインズ・ゲート』、エミネム、『もののけ姫』にいたる多彩な表現を通して、この「21世紀」を新たに読み直すための果敢な実践。

Table of Contents

  • Dメールが届いたら
  • 八.六光年の孤独
  • 予告篇の男
  • アトムとタワーとラーメンズ
  • サンプリング・ザ・フューチャー
  • ゴーストシティに生まれて
  • 廃墟というコンテンツ
  • 永遠にSFになり切れない
  • 独白者はかく語りき
  • クマが自伝を書く理由
  • うぬぼれ鏡の向こう側
  • ノイズ・ノイズ・ノイズ
  • 見えない樹木たち
  • 日本の森のあいまいな私

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB07554996
  • ISBN
    • 9784891768829
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    224p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top