『紫式部集』歌の場と表現

書誌事項

『紫式部集』歌の場と表現

廣田收著

笠間書院, 2012.10

タイトル別名

紫式部集歌の場と表現

『紫式部集』歌の場と表現

タイトル読み

ムラサキシキブ シュウ ウタ ノ バ ト ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 82

注記

主要参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

特定の場において詠じられる歌は、個人的な感情とは別に、儀礼性に即した表現形式を必然とするが、歌集という統一性のある作品となる際、歌人の記憶や感慨において意味付けられ、再び選択・配列される。新たな原理に基づき編纂されたという視点から『紫式部集』を読み直す。

目次

  • 第1章 『紫式部集』歌の場と表現(『紫式部集』冒頭歌考—歌の場と表現形式を視点として;『紫式部集』歌の場と表現—いわゆる宮仕期の歌の解釈について;『紫式部集』における女房の役割と歌の表現)
  • 第2章 『紫式部集』の表現(紫式部の表現—宣孝の死をめぐって;『紫式部集』の地名—旅中詠考;『紫式部集』「数ならぬ心」考)
  • 第3章 『紫式部集』和歌の配列と編纂(『紫式部集』における和歌の配列と編纂—冒頭歌と末尾歌との照応をめぐって;『紫式部集』離別歌としての冒頭歌と二番歌;話型としての『紫式部集』)
  • 第4章 『紫式部集』の研究史

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ