Bibliographic Information

高校生からの古典読本

岡﨑真紀子 [ほか] 編著

(平凡社ライブラリー, 776)

平凡社, 2012.11

Other Title

高校生からの古典読本

Title Transcription

コウコウセイ カラ ノ コテン ドクホン

Available at  / 117 libraries

Note

その他の編著者: 千本英史, 土方洋一, 前田雅之

参考書あり

Description and Table of Contents

Description

古事記や源氏、平家や太平記、芭蕉、西鶴の有名どころから、教科書に載らないちょっと変なもの、また近代の透谷や小波、子規、朔太郎まで、36の古典の最良部分を原文で読んでみる。嫉妬で指が蛇になる女の哀しみを、貴人の前で排便する高僧のヲコな気高さを、作品の深みをとらえてみせる独自な読み方を提示して、古文読みの楽しさを伝授する、日本古典への最良の手引き。

Table of Contents

  • 女と男のいる古典(紫式部『源氏物語』—朧月夜との逢瀬(花宴巻);『万葉集』—妻を恋うる歌(巻二) ほか)
  • 何が「イケ」てる?(清少納言『枕草子』—心にくきもの;兼好法師『徒然草』—花はさかりに(一三七段) ほか)
  • おはなしおはなし(『古事記』—穀物神の殺害(上巻);『太子伝』—蝦夷の前に立つ聖徳太子(十歳条) ほか)
  • その時その場のリアル(『おもろさうし』—あがる三日月(ありきゑとおもろ(航海のおもろ)。巻十);増基『いほぬし』—旅先で友と出会う ほか)
  • 人はどんなことをどんなふうに考えてきたのか?(紀貫之「『古今和歌集』仮名序」—やまと歌は、人の心を種として;『和漢朗詠集』—無常 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10731783
  • ISBN
    • 9784582767766
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    390p
  • Size
    17cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top