書誌事項

正文章軌範評林註釋 7巻 . 續文章軌範評林註釋 7巻

(宋) 謝枋得批選 ; (明) 李廷機評訓 ; (日本) 東龜年補訂 . (明) 鄒守益批撰 ; (明) 焦竑評校 ; (明) 李廷機註閲 ; (日本) 東龜年補訂

河内屋藤四郎 , 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 須原屋新兵衞 : 山城屋政吉 : 英大助 : 英文藏 : 丁子屋平兵衞 : 岡田屋嘉七 , 小杉文右衞門 , 河内屋茂兵衞, 文政9 [1826]

  • 正卷之1-2
  • 正卷之3-4
  • 正卷之5-7
  • 續卷之1-2
  • 續卷之3-4
  • 續卷之5-7

タイトル別名

挍刻文章軌範

文章軌範

正續文章軌範評林註釋

軌範批評

正文章軌範

續文章軌範

正續合併文章軌範評林

挍刻補訂文章軌範評林

挍刻補訂續文章軌範評林

正文章軌範評林

續文章軌範評林

正續文章軌範

タイトル読み

セイ ブンショウ キハン ヒョウリン チュウシャク 7カン . ゾク ブンショウ キハン ヒョウリン チュウシャク 7カン

zheng wen zhang gui fan ping lin zhu shi . xu wen zhang gui fan ping lin zhu shi

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 名古屋大学 附属図書館中央準貴

    正卷之1-2826||Sy||||岡谷文庫-67610092615, 正卷之3-4826||Sy||||岡谷文庫-67610092616, 正卷之5-7826||Sy||||岡谷文庫-67610092617, 續卷之1-2826||Sy||||岡谷文庫-67610092618, 續卷之3-4826||Sy||||岡谷文庫-67610092619, 續卷之5-7826||Sy||||岡谷文庫-67610092620

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

序題: 挍刻文章軌範 (東龜年序), 文章軌範 (王守仁撰)

凡例題: 正續文章軌範評林註釋 (補訂凡例), 軌範批評 (原凡例)

目録題: 正文章軌範, 續文章軌範

見返し題: 正續合併文章軌範評林

題簽双辺「挍刻補訂文章軌範評林 [一 二] (〜五 六 七)」「挍刻補訂續文章軌範評林 [一 二] (〜 五 六 七)」 (「挍刻補訂」は角書)

版心の書名: 正文章軌範評林, 續文章軌範評林, 正續文章軌範

見返しに「文政丙戌秋 改正補刻 三都書肆合梓」とあり

「日本寛政三年辛亥春正月 東都東龜年序」および王守仁撰「文章軌範序」あり

東龜年識の凡例, 陳禹謨識の原凡例あり

跋に「寛政六年甲寅春正月 朝散大夫山邨良由撰」とあり

康煕綴じ

印記: 「眞照文庫」, 「梅田藏書」, 「梅田敬之」, 「擷芳園」, 「柳田氏記」ほか1印あり

左右双辺有界10行20字, 内匡廓: 21.5×13.8cm, 単魚尾

巻末に「浪蕐書房 河内屋茂兵衞」の広告あり

首書本, 訓点送り仮名付, 朱書あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10772011
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chijpn
  • 出版地
    京都,江戸,江州,大阪
  • ページ数/冊数
    6冊
  • 大きさ
    25.0×17.4cm
ページトップへ