聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 : 戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち

書誌事項

聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 : 戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち

神野正美著

潮書房光人社, 2012.12

タイトル別名

聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 : 戦時下星の軌跡を計算した女学生たち

タイトル読み

セイ マーガレット レイハイドウ ニ イノリ ガ トダエタ ヒ : センジカ ホシ ノ キセキ オ ケイサン シタ ジョガクセイ タチ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献・資料: p257-262

内容説明・目次

内容説明

ある日、学校にやってきた海軍「水路部」—礼拝も学業も奪われ、“極秘”の作業に動員されたミッションスクール立教高等女学校の女学生たち。ベガ、アルタイル、デネブ…海軍機の航法に欠かせない星々の位置計算に携わったもんぺ姿の少女たちの空襲下の青春。戦争と人間秘話を伝える表題作他5篇収載。

目次

  • 聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日—戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち
  • オリオンに導かれた爆撃隊—クリスマスの夜のB‐29基地攻撃作戦 秘密兵器「光線爆弾」
  • 沖縄の空に消えた「第六銀河隊」—特攻で戦死した学徒士官と遺された母の哀しい物語
  • 定点気象観測船の戦い—旧海軍のオンボロ海防艦で超大型台風に挑んだ男たち
  • 南極観測船「宗谷」南へ!—国民の夢を乗せて 白い大陸に挑んだ戦後初の南極観測隊
  • 赤十字飛行隊長 われ今日も大空にあり—現役最年長九十歳のパイロット、元海軍搭乗員“淳さん”の戦中戦後

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ