ポスト石油時代の人づくり・モノづくり : 日本と産油国の未来像を求めて

書誌事項

ポスト石油時代の人づくり・モノづくり : 日本と産油国の未来像を求めて

石山俊, 縄田浩志編

(地球研叢書)

昭和堂, 2013.3

タイトル別名

ポスト石油時代の人づくりモノづくり : 日本と産油国の未来像を求めて

タイトル読み

ポスト セキユ ジダイ ノ ヒト ズクリ ・ モノ ズクリ : ニホン ト サンユコク ノ ミライゾウ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

石油依存型の生活に慣れきった日本と、石油輸出以外の産業を十分に育ててこなかった中東・アフリカの産油国で始まっている、新しい文明像を求めた挑戦。

目次

  • 序章 地球環境問題の処方箋はできるのか
  • 第1章 石油文明の頂点から考える—何を失ってきたのか、何を残していくのか
  • 第2章 エネルギー危機を前に、現代人類の危機をどう考えるか
  • 第3章 オアシスの伝統的生活から学ぶ未来
  • 第4章 産油国での人づくり、日本での人づくり
  • 第5章 田舎暮らしからエネルギー問題を考える
  • 第6章 木質バイオマスの新時代
  • 終章 石油なしでも「未来可能性」のある生き方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12082943
  • ISBN
    • 9784812212585
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ