Bibliographic Information

リニアが日本を改造する本当の理由

市川宏雄著

(メディアファクトリー新書, 078)

メディアファクトリー, 2013.6

Title Transcription

リニア ガ ニホン オ カイゾウ スル ホントウ ノ リユウ

Available at  / 30 libraries

Description and Table of Contents

Description

超電導電磁石により、時速500kmで本州を縦貫するリニア新幹線。地震の心配が少ないルートで、東京‐名古屋40分(2027年開業)、大阪までを67分(45年開業)で結ぶ未曾有の交通インフラだ。日本の三大都市が一気に近づいて形成される新しい経済域を関係者は「大交流リニア都市圏」と呼ぶ。新都市圏で暮らしは、経済はどう変わるのか。日本全体への影響は。細密な考察と骨太な提言で著名な都市計画論者が明かす、われわれの未来。

Table of Contents

  • 第1章 2027年、リニア新幹線が開業する
  • 第2章 計画はどう進行しているのか?
  • 第3章 中間駅はどのように決められるか?
  • 第4章 リニア開業による経済効果は?
  • 第5章 利便性はどうなるのか?
  • 第6章 リニアが走る日本の未来
  • おわりに 未来予想・東海道スーパーメガロポリスが完成する

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB13215204
  • ISBN
    • 9784840151764
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top