生産技術と取引関係の国際移転 : 中国における自動車用金型を例に

書誌事項

生産技術と取引関係の国際移転 : 中国における自動車用金型を例に

兼村智也著

つげ書房新社, 2013.9

タイトル読み

セイサン ギジュツ ト トリヒキ カンケイ ノ コクサイ イテン : チュウゴク ニオケル ジドウシャヨウ カナガタ オ レイ ニ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の発行には「柘植書房新社」と表記あり

参考文献: p227-235

内容説明・目次

内容説明

本書は日本機械工業の競争優位を支える生産技術、そのなかでも量産製品のマザーツールであり、日本では主に中小企業によって製作される金型に焦点をあて、近年急速に現地企業からの調達が進む中国を対象に、その品質や発注側の日系メーカーと受注側の現地金型メーカーとの取引関係について考察したものである。(本書はしがきより)

目次

  • 第1章 本書の目的
  • 第2章 先行研究
  • 第3章 分析の進め方
  • 第4章 中国乗用車プレス部品市場の特徴
  • 第5章 中国金型産業の歴史と現状
  • 第6章 プレス部品市場と中国金型産業の需給関係
  • 第7章 日系1次部品メーカーの広東省進出と金型調達の実態
  • 第8章 中国製金型への品質評価と適応
  • 第9章 日系1次部品メーカーの取引優位性
  • 第10章 中国系金型メーカーにみる「優先的対応」
  • 第11章 結論と今後の課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ