書誌事項

声のイメージ

柴田南雄著

(岩波人文書セレクション)

岩波書店, 2013.10

タイトル読み

コエ ノ イメージ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

正倉院の古い楽器についての精細な分析、イタリアの教会建築と音楽の数理の見事な対応の解析、西洋音楽における「美しい声」と、雅楽など邦楽の歌唱における「自然の声」の比較—洋の東西を問わず時代をこえて、現代社会に満ちている多様な音の文化を、そして錯綜する音楽の状況を、達意の名文で明快に論じる。

目次

  • 1 声のイメージ(声のイメージ;「山水鳥話」より;私の情報収集・整理 ほか)
  • 2 音楽とは何か(音楽とは何か;音楽の領域としてのアジア;民族音楽学について ほか)
  • 3 1985〜90(ワープロは速いか;二十一世紀の表現芸術;歌仙一巻—狂句こがらしの ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13908153
  • ISBN
    • 9784000286718
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 282p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ