聴覚障害と精神障害をあわせもつ人の支援とコミュニケーション : 困難性から理解へ帰結する概念モデルの構築

書誌事項

聴覚障害と精神障害をあわせもつ人の支援とコミュニケーション : 困難性から理解へ帰結する概念モデルの構築

赤畑淳著

(MINERVA社会福祉叢書, 41)

ミネルヴァ書房, 2014.2

タイトル別名

聴覚障害と精神障害をあわせもつ人の支援とコミュニケーション : 困難性から理解へ帰結する概念モデルの構築

タイトル読み

チョウカク ショウガイ ト セイシン ショウガイ オ アワセモツ ヒト ノ シエン ト コミュニケーション : コンナンセイ カラ リカイ エ キケツ スル ガイネン モデル ノ コウチク

大学図書館所蔵 件 / 141

注記

引用・参考文献: p181-189

内容説明・目次

内容説明

見えにくい、わかりにくい障害と言われる精神障害と聴覚障害。その両方をもつ人への援助は、まずどう意志を疎通するのかという、一つ前の段階から始まる。本書は長くPSWとして、精神保健福祉の現場で実践を積み重ねてきた著者の10年に亘る研究の一つの到達点である。5つの交互作用現象(感覚・知覚、行動、認識、機関システム、社会文化システム)を軸に、支援の困難性と対象理解のプロセスを含んだ支援の概念モデルを示す。

目次

  • 序章 精神科病院におけるマイノリティの存在
  • 第1章 聴覚障害と精神障害をあわせもつ人への支援の特徴
  • 第2章 支援における困難性の内容と構造
  • 第3章 PSWによるソーシャルワーク実践
  • 第4章 四つの視点からみる支援行為
  • 第5章 支援の概念モデルの構築
  • 終章 IT化では越えられない壁を乗り越えるために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ