書誌事項

リベラル・アーツ社会科学入門

岐阜大学教育推進・学生支援機構編

(教養ブックレット, Vol.7)

みらい, 2014.3

タイトル別名

社会科学入門 : リベラル・アーツ

タイトル読み

リベラル アーツ シャカイ カガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 西欧社会科学の古典4500年の歩み(ハムラビ法典は世界最古の法典ではなかった;旧約聖書の「ノアの箱舟」はシュメール神話であった ほか)
  • 2 経済学から日本を考える(近代化と市民主義の「遅れ」;“Japan as No.1”か、「ガラパゴス」化か? ほか)
  • 3 市民社会の3つの姿(長良川市民学習会の作法;ICTとネットワーク・コミュニティ ほか)
  • 4 法学から考える人間と社会の見方(日本人は法や裁判をどう捉えているか—日本人の法意識;憲法は法律とどう異なるか—立憲主義 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15462248
  • ISBN
    • 9784860153274
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    岐阜
  • ページ数/冊数
    111p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ