Bibliographic Information

北海道から再生可能エネルギーの明日を考える

吉田文和, 荒井眞一, 佐野郁夫編著

(持続可能な未来のために, 2)

北海道大学出版会, 2014.3

Other Title

北海道から再生可能エネルギーの明日を考える

Title Transcription

ホッカイドウ カラ サイセイ カノウ エネルギー ノ アス オ カンガエル

Available at  / 73 libraries

Note

内容: 序文(山口佳三), はじめに(吉田文和), 第I部: 私たちが直面する地球温暖化問題の現状(第1章「世界が直面する地球環境問題とその取り組み」-第3章「温暖化防止対策としての海洋肥沃化と国際法」), 第II部: 再生可能エネルギーの現状と北海道における可能性(第4章「再生可能エネルギーと地域経済」-第9章「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」), おわりに(荒井眞一), 索引

引用・参考文献: 各章末

索引: p225-232

Contents of Works

  • 世界が直面する地球環境問題とその取り組み / 荒井眞一 [執筆]
  • わが国の温室効果ガス排出削減目標の考え方 / 佐野郁夫 [執筆]
  • 温暖化防止対策としての海洋肥沃化と国際法 / 堀口健夫 [執筆]
  • 再生可能エネルギーと地域経済 : 北海道を中心として / 吉田文和, 吉田晴代 [執筆]
  • 北海道における持続可能なエネルギーインフラ形成と経済振興 / 近久武美 [執筆]
  • 地熱エネルギー利用の現状と見通し / 江原幸雄 [執筆]
  • 家畜ふん尿バイオマス利用 / 松田從三 [執筆]
  • 電力の安定供給と再生可能エネルギー / 北裕幸 [執筆]
  • 再生可能エネルギーの固定価格買取制度 / 安田將人 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 私たちが直面する地球温暖化問題の現状(世界が直面する地球環境問題とその取り組み;わが国の温室効果ガス排出削減目標の考え方;温暖化防止対策としての海洋肥沃化と国際法)
  • 第2部 再生可能エネルギーの現状と北海道における可能性(再生可能エネルギーと地域経済—北海道を中心として;北海道における持続可能なエネルギーインフラ形成と経済振興;地熱エネルギー利用の現状と見通し;家畜ふん尿バイオマス利用;電力の安定供給と再生可能エネルギー;再生可能エネルギーの固定価格買取制度)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top