書誌事項

憲法実感!ゼミナール

孝忠延夫, 大久保卓治編

法律文化社, 2014.5

タイトル別名

憲法実感ゼミナール

タイトル読み

ケンポウ ジッカン! ゼミナール

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: 巻頭pxi-xii

内容説明・目次

目次

  • 1 総論(立憲主義(憲法主義)って最近の「考え」?—憲法を学ぶにあたって;「国民が主権者です」といわれても実感が?—主権と代表;還暦を過ぎても「新」憲法?—未来志向の現代立憲平和主義憲法)
  • 2 基本的人権(「人間の尊重」はいつの時代、どこでも大切なもの?;基本的人権をもっているのは誰?その「ひと」は皆平等?;書いてなくても保障はされる?—かけがえのない人格、奪われたくない「自由」 ほか)
  • 3 統治機構(「権力の分立」ってあの三角形?—統治の基本原理;国会ってやっぱり「最高機関」なの?;大事なことは、内閣が決める!これって正解? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15505089
  • ISBN
    • 9784589035882
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xii, 258p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ