認知症ケアと予防に役立つ料理療法 : やる気と自信を呼びさます
著者
書誌事項
認知症ケアと予防に役立つ料理療法 : やる気と自信を呼びさます
クリエイツかもがわ, 2014.10
- タイトル別名
-
Therapeutic cookig
料理療法 : 認知症ケアと予防に役立つ
- タイトル読み
-
ニンチショウ ケア ト ヨボウ ニ ヤクダツ リョウリ リョウホウ : ヤルキ ト ジシン オ ヨビサマス
大学図書館所蔵 件 / 全66件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
「料理療法」とは?認知症の人でも料理ができる?料理が苦手な人でも支援できる?心と身体に栄養を!施設や地域、自宅でLet’s Try。高齢者施設で人気のメニュー&レシピ14品を紹介!
目次
- 料理療法Q&A(料理療法の導入にあたって;どんな人ができますか ほか)
- 1 実践方法編(はじめるにあたって;個人アセスメント ほか)
- 2 様々な料理療法編(形態のいろいろ;対象のいろいろ ほか)
- 3 メニュー編(基本レシピ;おやつレシピ)
- 資料編(認知症について;高齢者の身体的機能を踏まえた料理療法実施における注意点 ほか)
「BOOKデータベース」 より