電子出版と電子図書館の最前線を創り出す : 立命館大学文学部湯浅ゼミの挑戦

書誌事項

電子出版と電子図書館の最前線を創り出す : 立命館大学文学部湯浅ゼミの挑戦

湯浅俊彦編著

出版メディアパル, 2015.3

タイトル読み

デンシ シュッパン ト デンシ トショカン ノ サイゼンセン オ ツクリダス : リツメイカン ダイガク ブンガクブ ユアサ ゼミ ノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

立命館大学文学部テーマリサーチ型ゼミナール「電子出版と電子図書館の最前線を創り出す」(湯浅ゼミ)の1年間の記録

参考文献: 節末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 電子出版・電子図書館は知識情報基盤を変える(電子出版・電子図書館の未来をデザインする—最前線を創り出すことの重要性;大学図書館における電子書籍の取組み—立命館大学図書館から見えてきたこと)
  • 第2章 電子学術書を活用した大学教育の最前線(BookLooperを利用した大学教育の可能性;SpringerにおけるeBookの歴史、しくみ、利用の実際)
  • 第3章 ゼミ生が探究する電子出版と電子図書館(電子書籍における「版」の考察;電子書籍とペーパーライク—なぜ電子書籍は紙の形から離れないのか ほか)
  • 第4章 電子出版・電子図書館のフィールドワーク(国立国会図書館・東京本館;講談社本社 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18224155
  • ISBN
    • 9784902251791
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    市川
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ