説経かるかや : 現代語訳付

著者

書誌事項

説経かるかや : 現代語訳付

黒木祥子, 小林賢章, 芹澤剛, 福井淳子編

和泉書院, 2015.4

タイトル別名

現代語訳付説経かるかや

かるかや : 説経 : 現代語訳付

タイトル読み

セッキョウ カルカヤ : ゲンダイゴヤクツキ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

妻子を捨て出家した父と父を探し求める子の受難の物語。仏の教えを音曲に合わせて人々に語り聞かせた芸能を説経(説経節)という。哀切さに満ちた調子で語られる刈萱道心と石童丸親子の物語は、読む者の涙を誘う。大活字本で学ぶ古典の名作。

目次

  • 繁氏は遁世を決意する
  • 御台は翻意を乞う
  • 繁氏が屋形を出る
  • 都をめざす
  • 法然上人をたずねる
  • 出家を頼みこむ
  • 大誓文をたてる
  • 高野山に移る
  • 石童丸が生まれる
  • 母とともに繁氏を探す〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18707716
  • ISBN
    • 9784757607507
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    115p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
ページトップへ