書誌事項

十四經發揮 3巻

(元)滑壽著 ; (明)薛鐙校刊

[書写者不明], 正保3 [1646]

  • 巻上
  • 巻中
  • 巻下

文字資料(書写資料)

タイトル別名

新刊十四經絡發揮

十四經發揮抄

十四經抄

タイトル読み

ジュウシケイ ハッキ

shi si jing fa hui

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

鈔本

序の書名: 新刊十四經絡發揮

扉の書名: 十四經發揮抄

題簽の書名: 十四經抄

奥書に「正保三年丙戌秋都下醫生請予講斯書倉卒之求隨藁隨講未遑琢磨猶須暇日而考正焉耳 隱士某書于徳生院下(朱印)」とあり

頭注あり

印記: 「森氏」,「青山求精堂藏書畫之記」他1印

朱筆書き入れあり

虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18886014
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [書写地不明]
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    28cm
ページトップへ