リー・ミンウェイとその関係 : 見る、話す、贈る、書く、食べる、そして世界とつながる

著者

書誌事項

リー・ミンウェイとその関係 : 見る、話す、贈る、書く、食べる、そして世界とつながる

片岡真実, 佐々木瞳, 川出絵里編 ; 三木アソシエイツ [ほか] 訳

森美術館, 2014.10 , 美術出版社デザインセンター

タイトル別名

Lee Mingwei and his relations : the art of participation : seeing, conversing, gift-giving, writing, dining and getting connected to the world

リー・ミンウェイとその関係展 : 参加するアート : 見る、話す、贈る、書く、食べる、そして世界とつながる

リーミンウェイとその関係 : 見る話す贈る書く食べるそして世界とつながる

タイトル読み

リー・ミンウェイ ト ソノ カンケイ : ミル、ハナス、オクル、カク、タベル、ソシテ セカイ ト ツナガル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2014年9月20日(土)-2015年1月4日(日):森美術館, 2015年10月10日(土)-2016年2月21日(日):オー クランド・アートギャラリー, ニュージーランド

主催: 森美術館

その他の訳者: ウィー・ジングウェン・ダーリル, 河野晴子, 奥村雄樹, フォンテーヌ, トーマス・カーシュナー

リー・ミンウェイ略歴: p232-237

主要参考文献: p238-239

英文併記

発行の相違により<BB17588644>とは別書誌

内容説明・目次

目次

  • 図版(関係性、つながり、あいだについて考える;歩く、食べる、眠る—日々の営みを再考する;「関係性」を考えるための作品;パーソナルな記憶から歴史、文化、社会のつながりを考える)
  • 論考(見えない糸の価値:リー・ミンウェイとその関係;リー・ミンウェイ—生きること、その倫理と美学;社会学としてのアート)
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19064906
  • ISBN
    • 9784568104837
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ