戦後七〇年史 : 1945-2015

書誌事項

戦後七〇年史 : 1945-2015

色川大吉著

講談社, 2015.8

タイトル別名

戦後七〇年史

タイトル読み

センゴ ナナジュウネンシ : 1945-2015

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歴史を動かした真の原動力は、何だったのか?民衆とともに戦後を生き抜き、反戦を訴え続けた歴史家が、70年を総括する。

目次

  • 戦争とは何であったか
  • 敗戦—一九四五年八月十五日と私
  • 占領時代—復学、村の教師に
  • 朝鮮戦争下に—カチューシャの青春
  • 安保闘争を契機に、民衆史を拓く
  • ベトナム戦争下の学生反乱
  • 渡米、そしてユーラシアの旅へ
  • 高度経済成長の闇—水俣調査団へ
  • 日本はこれでいいのか市民連合と歴博の創立
  • 一九八九年—昭和の終焉と激動する世界
  • 世紀末の政界激変
  • 二十一世紀の波乱の幕開け
  • 東日本大震災と国際テロの時代

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ