ラーメンの語られざる歴史 : 世界的なラーメンブームは日本の政治危機から生まれた

書誌事項

ラーメンの語られざる歴史 : 世界的なラーメンブームは日本の政治危機から生まれた

ジョージ・ソルト著 ; 野下祥子訳

国書刊行会, 2015.9

タイトル別名

The untold history of ramen : how political crisis in Japan spawned a global food craze

タイトル読み

ラーメン ノ カタラレザル レキシ : セカイテキナ ラーメン ブーム ワ ニホン ノ セイジ キキ カラ ウマレタ

大学図書館所蔵 件 / 182

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アメリカ人歴史学者が明らかにする真実のラーメンの歴史!ニューヨーク大学のジョージ・ソルト准教授は機密扱いだった占領軍の文書と数多くの日本の資料を駆使して、ラーメンが貧しい労働者のための粗末な食事から日本文化の国際的象徴へと華々しく上り詰めた経緯と、国際政策が世界中のごく普通の食べ物にいかに影響するかを教えてくれる。

目次

  • 第1章 人々の暮らし—日本人労働者のための中華汁麺
  • 第2章 困難な道—闇市のラーメンとアメリカの占領
  • 第3章 進展—急成長のエネルギー
  • 第4章 昔と今—イメージチェンジ
  • 第5章 今月のおすすめ—アメリカ人のラーメンと「クールジャパン」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ