大地の五億年 : せめぎあう土と生き物たち

書誌事項

大地の五億年 : せめぎあう土と生き物たち

藤井一至著

(ヤマケイ新書, YS025)

山と溪谷社, 2015.12

タイトル別名

大地の五億年 : せめぎあう土と生き物たち

タイトル読み

ダイチ ノ ゴオクネン : セメギアウ ツチ ト イキモノ タチ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p226-229

内容説明・目次

内容説明

生き物が土を変え、土が生き物を変えてきた。植物・動物・ヒトの歩んだ道を、土壌学者が掘り起こす。

目次

  • プロローグ 足元に広がる世界(地球は茶色かった?;旅をはじめる前に)
  • 第1章 土の来た道:逆境を乗り越えた植物たち(土壌が存在しなかった地球;大陸移動とシダの森 ほか)
  • 第2章 土が育む動物たち:微生物から恐竜まで(栄養分をかき集める生き物たち;腸内細菌の活躍 ほか)
  • 第3章 人と土の一万年(ヒトの酸性土壌への適応;水と栄養分のトレードオフ ほか)
  • 第4章 土の今とこれから:マーケットに揺れる土(エネルギーが届くまで;スギ林に囲まれた不思議な景色 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20032860
  • ISBN
    • 9784635510226
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ