書誌事項

宮都・官衙と土器

国立文化財機構奈良文化財研究所編

(奈良文化財研究所研究報告, 第15冊 . 古代官衙・集落研究会報告書||コダイ カンガ シュウラク ケンキュウカイ ホウコクショ ; 第18回 . 官衙・集落と土器||カンガ・シュウラク ト ドキ ; 1)

クバプロ, 2015.12

タイトル別名

宮都官衙と土器

古代官衙集落研究会報告書

官衙集落と土器

タイトル読み

キュウト・カンガ ト ドキ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

平成26年(2014)12月12日から13日にかけて、奈良文化財研究所平城宮跡資料館講堂において開催した古代官衙・集落研究会の第18回研究集会「宮都・官衙と土器(官衙・集落と土器1)」の報告書である。--例言

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 報告(都と地方の土器;土師器のうつわ、須恵器のうつわ—奈良時代の食器構成に関する一考察;東北の城柵官衙と土器;東国の官衙と土器—相模国の事例を中心として;土器から考える遺跡の性格—大宰府・国府・郡家・集落;出雲における国府と集落の土器様相—伯耆・周防国府との比較をとおして;文献から見た官衙と土器—饗宴と給食の観点から)
  • 2 討議

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ