東アジアに平和の海を : 立場のちがいを乗り越えて

書誌事項

東アジアに平和の海を : 立場のちがいを乗り越えて

前田朗, 木村三浩編著

彩流社, 2015.12

タイトル読み

ヒガシアジア ニ ヘイワ ノ ウミ オ : タチバ ノ チガイ オ ノリコエテ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜいま、安保法制なのか。竹島/独島、尖閣諸島—左右・国籍、立場の異なる論者たちが、本音をぶつけあい、議論した!我々は、どのような国際関係を築いてゆくのか。

目次

  • 混迷する世界と東アジアを生きる(2015年のパリ銃撃事件;イスラム国vs日本政府 ほか)
  • 第1章 東アジアに平和の海をつくる—竹島/独島問題を手掛かりに(日本定刻主義と日本帝国主義;アメリカ帝国主義を問う ほか)
  • 第2章 東アジアに平和の海をつくる—尖閣諸島問題(尖閣国有化問題;尖閣領有の歴史を見る ほか)
  • 第3章 東アジアに平和の海をつくる—領土、国民、ナショナリズム(領土問題講義から;国民と非国民 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ