書誌事項

イチョウの絵本

濱野周泰編 ; 竹内通雅絵

(まるごと発見!校庭の木・野山の木, 2)

農山漁村文化協会, 2016.2

タイトル読み

イチョウ ノ エホン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

索引あり

内容説明・目次

目次

  • れきし(恐竜の時代にさかえたふるい木;氷河期を生きぬいて、ヒトと出会う;中国から日本、西洋、そして世界へ)
  • そだち(いろいろな形をみせる原始的な形の葉;まっすぐ長くのびる枝 短くのびる枝;メスの木、オスの木を探せ;花びらをもたない雌花と雄花;風で受粉、花の中で精子を育てる;ギンナンが肥り、受精して黄色く熟す;葉の先から黄葉して、冬に葉を落とす;四季のくらしと、芽生えから成木まで)
  • しくみ(強い生命力 復元力 乳垂れのひみつ;ほかの植物を育ちにくくする物質をだす?)
  • さいばい(農家で栽培される作物として;ギンナンを発芽させる、さき木でふやす;街路樹、果樹、生け垣 樹形のいろいろ)
  • りよう(ギンナンをひろおう、食べてみよう;イチョウの材で、まな板をつくろう!;街路樹としてもNo.1 でも、絶滅危惧種)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20972640
  • ISBN
    • 9784540151958
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    40p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ