書誌事項

日本の居酒屋 : その県民性

太田和彦著

(朝日新書, 560)

朝日新聞出版, 2016.4

タイトル読み

ニホン ノ イザカヤ : ソノ ケンミンセイ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

居酒屋には、その土地の風土、歴史、産物、文化のすべてがつまっている。たとえば、無口にながく飲む東北人、粋を気取る東京人、女も盛大に酒を飲む高知人、すぐ友達になるが翌日は忘れている博多人。居酒屋の第一人者・30年の集大成。

目次

  • 北海道・東北(北海道—ビールと炉端焼;青森—四つの海の幸と郷土料理 ほか)
  • 関東(茨城—おいしい魚があれども、商売ができない;栃木—山国には山国の居酒屋あり ほか)
  • 中部(新潟—地酒王国の居酒屋はどうなっているか;富山—水よし、酒よし、魚よし ほか)
  • 近畿(三重—お伊勢詣りの精進落し;滋賀—都の隣りの、おちついた風土 ほか)
  • 中国・四国(鳥取—静かな町であればこそ;島根—遠い地に桃源郷あり ほか)
  • 九州・沖縄(福岡—ラテン気質と九州濃度;佐賀—律義できちょうめん、が生んだもの ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21101925
  • ISBN
    • 9784022736604
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    208p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ