教師をめざす学生のための教育情報リテラシー15日間 : 教職をめざす学生必携!
著者
書誌事項
教師をめざす学生のための教育情報リテラシー15日間 : 教職をめざす学生必携!
現代図書 , 星雲社 (発売), 2016.5
- パート2
- タイトル別名
-
ICT : print work : presentation : accessibility
教師をめざす学生のための教育情報リテラシー15日間 : 教職をめざす学生必携
- タイトル読み
-
キョウシ オ メザス ガクセイ ノ タメ ノ キョウイク ジョウホウ リテラシー 15ニチカン : キョウショク オ メザス ガクセイ ヒッケイ
大学図書館所蔵 件 / 全69件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 田村順一
Pviに「初版から2年が経ち~加筆修正を行い~ここに改訂版(パートII)を発行する」とあり
参考・引用文献: p213
内容説明・目次
内容説明
「先生になりたい学生諸君へ、第二弾!」教育の情報化は今や国家百年の計。スマホでゲームとSNSしかできないあなた!それで子供に情報を教えられるの?このテキストで学び、実習して、正しい教育情報リテラシーを身につけよう。
目次
- なぜICTか、ICT教育の3つの形態
- ICT機器のいろいろ、授業におけるICT活用例
- ICTを支えるパソコンの基礎基本
- Wordの活用基礎編
- Wordの活用応用編
- Excelの基礎編(校務中心)
- Excelの活用応用編
- Word・Excelまとめ
- 学びのための情報検索
- ネット社会とモラル
- PowerPointの基礎編—貼り紙・ポスターの作成
- PowerPointの応用編—授業説明スライドの作成とプレゼンテーション
- 実習課題PowerPointを使ったプレゼンテーションの実践
- 実習課題ICTを利用した模擬授業を考えてみよう
- 教育上困難を有する児童生徒へのICT
「BOOKデータベース」 より