21世紀に安部公房を読む : 水の暴力性と流動する世界

書誌事項

21世紀に安部公房を読む : 水の暴力性と流動する世界

李先胤著

勉誠出版, 2016.7

タイトル読み

21セイキ ニ アベ コウボウ オ ヨム : ミズ ノ ボウリョクセイ ト リュウドウ スル セカイ

大学図書館所蔵 件 / 74

注記

参考文献: p297-306

内容説明・目次

内容説明

『壁』、『第四間氷期』、『砂の女』など多くのテクストに繰り返し登場する水の表象と、流動する世界を描いた作品群から、固定概念をゆるがすもの=「怪物」としての文学を考察。時代の転換期に成長し、戦後復興とともに創作を続けた作家の思想を、9.11、3.11を経て世界に読み直す。

目次

  • 序章 安部公房の思想と時代
  • 第1章 “怪物性”という概念と安部公房の文学論
  • 第2章 水の表象と暴力
  • 第3章 裁きと排除の空間
  • 第4章 「水」と「変形」をめぐる科学的言説の射程
  • 結語 水の波動、転換期を渡る方舟—科学の言説による詩学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ