餓鬼事経 : 死者たちの物語 : 初期仏教経典現代語訳と解説

書誌事項

餓鬼事経 : 死者たちの物語 : 初期仏教経典現代語訳と解説

藤本晃著

(初期仏教経典現代語訳と解説)

サンガ, 2016.8

タイトル別名

餓鬼事経 : 死者たちの物語 : 初期仏教経典 : 現代語訳と解説

タイトル読み

ガキジキョウ : シシャ タチ ノ モノガタリ : ショキ ブッキョウ キョウテン ゲンダイゴヤク ト カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

「死者たちの物語 : 『餓鬼事経』和訳と解説」(国書刊行会 2007年刊)を底本とし改題および加筆・修正したもの

内容説明・目次

内容説明

餓鬼道に堕ちた者たちが繰り広げる51の物語。『スッタニパータ』や『ダンマパダ』などと同等の経典として大事に伝えられてきた初期仏教経典『餓鬼事経』を、解説付きの現代語訳で読む!

目次

  • 田のごとし
  • 豚の口
  • 臭い口
  • 小麦粉人形
  • 塀の外
  • 児を喰らう
  • 機織り職人
  • 禿頭
  • 象に乗る土地神〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2179030X
  • ISBN
    • 9784865640588
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    332p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ