書誌事項

二重言語國家・日本 : 國家論

石川九楊著

(石川九楊著作集 / 石川九楊著, 4)

ミネルヴァ書房, 2016.10

タイトル別名

二重言語国家日本 : 国家論

タイトル読み

ニジュウ ゲンゴ コッカ ニホン : コッカロン

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 書と日本人
  • 二重言語国家・日本
  • 「二重言語国家・日本」の歴史

内容説明・目次

内容説明

漢字とひらがなという日本語の二重複線構造から浮かびあがる文化国家・日本の深層とは?発表当時大きな話題を呼んだ表題の代表作をはじめ、『「二重言語国家・日本」の歴史』を新たな全面改訂版で収録!

目次

  • 序 書と日本人(写経の効力;女手=平仮名の発明;禅と墨蹟、漢語の厚み ほか)
  • 二重言語国家・日本(日本語は特異か;日本語は書字中心言語である;日本語は二重言語である ほか)
  • 「二重言語国家・日本」の歴史(言葉と文字—日本史の見方・考え方;無文字縄文時代—表現の混沌性;秦の始皇帝がつくった弥生時代 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ