はじめて人事担当者になったとき知っておくべき、7の基本。8つの主な役割。

書誌事項

はじめて人事担当者になったとき知っておくべき、7の基本。8つの主な役割。

労務行政研究所編

(労政時報選書)

労務行政, 2017.3

第2版

  • 入門編

タイトル別名

人事の緑本 = Jinji no midoribon

はじめて人事担当者になったとき知っておくべき7の基本8つの主な役割

入門編人事の緑本

タイトル読み

ハジメテ ジンジ タントウシャ ニ ナッタ トキ シッテ オクベキ、7 ノ キホン。8ツ ノ オモナ ヤクワリ。

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

基礎編(人事の赤本)<BB02856772>とステップアップ編(人事の青本)<BB02920383>の姉妹編

内容説明・目次

目次

  • 第1章 人事の基本—人事の仕事を理解しよう
  • 第2章 人材を確保する—雇用管理の基礎知識
  • 第3章 人材を活用する—配置と人事制度の基礎知識
  • 第4章 人材を育成する—能力開発とモチベーション向上に関する基礎知識
  • 第5章 働き方をマネジメントする—労働条件管理に関する基礎知識
  • 第6章 報酬を支払う—報酬管理と給与計算に関する基礎知識
  • 第7章 安心して働くことができる環境を整える—社会保険と福利厚生、安全衛生に関する基礎知識
  • 第8章 社内コミュニケーションをよくする—労使関係と社内コミュニケーションに関する基礎知識
  • 第9章 これからの人事—環境変化と人事労務管理
  • 特別付録

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23352802
  • ISBN
    • 9784845272730
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    316p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ